Xubuntu14.04で、ddrescueコマンドを使ってSSDをまるごとコピー
Xubuntu14.04で、ddrescueコマンドを使ってSSDをまるごとコピーします。
16GBのSDカードにインストールしたXubuntu14.04を使って、SSD 64GB→SSD 120GBのコピーを作成。
まず、Ubuntuソフトウェアセンターから、「ディスク」ユーティリティをインストール。
↓コピー元の64GB SSDを表示。デバイスの /dev/sda を確認。
↓コピー先の120GB SSDを表示。デバイスの /dev/sdb を確認。
↓ターミナルから、sudo apt-get install gddrescue でgddrescueをインストール。
↓ddrescueコマンドを入力。コピー作業です。ddrescue は、コピー元 コピー先の順。-f は、強制的に書き込みをさせるオプション。-v は、経過を表示させるオプション。
ddrescue -f -v /dev/sda /dev/sdb
↓コピー終了。SSD同士なら、64GBのコピーで約10分程度。
以上でSSDのクローン作成作業は終了。
>> SSD64GB→SSD120GBへクローン作成。HDDコピー手順まとめへ戻る
★
« SDカードに作業用OS Xubuntu14.04 をインストール | トップページ | Gpartedでパーティションサイズの調整 »
« SDカードに作業用OS Xubuntu14.04 をインストール | トップページ | Gpartedでパーティションサイズの調整 »
コメント